生まれつき虫歯になりにくい人?!

酒井歯科診療所です。

先日1歳半のお子様がいるお母さまからお子さんの歯科の健康診断で
「娘が虫歯になりやすい、と言われて・・・」
というお話をして下さいました。

「1歳半で虫歯になりやすいってわかるの?!」

それでは逆に虫歯になりにくいタイプの3つのをご紹介したいと思います。

①生まれつき、遺伝子的に歯の歯質が強い方、虫歯の原因となる酸に対して、強い抵抗力を持っている方。

②唾液の分泌量が多い方

③赤ちゃんの時に虫歯菌を貰わなかった方

①に関しては歯の歯質として、わかりやすいのが前歯です。
歯の歯質が強い方は歯の1本1本が大きくて分厚い。

逆に弱い方は歯の先端が透けている。
こういった方は、虫歯になりやすく、欠けやすいという特徴があります。

②は、体質、体調が深く関わっています。
実は唾液というのは、
・抗菌作用
・殺菌作用
・自浄作用
という3つの虫歯発生を抑制する成分が多く含まれています。
鼻炎などで口呼吸の多い方は、自然と口の中が乾燥しやすく、唾液の分泌量が少なくなるので、虫歯になりやすくなります。
また、強いストレスを感じると、唾液の分泌量が少なくなるので、これもまた虫歯のリスクが高まります。

③に関しては、赤ちゃんの時にキスをしたり、口移し、同じ食器で食べさせたり、といったことを行うと、大人の口の中にいた虫歯菌にお子様が感染するケースはとても多いです。
この時期に虫歯菌の感染を免れることができると、そもそも虫歯菌が口の中に存在しないので、大人になってからも虫歯になりにくくなる、ということです。
実はこれは、歯周病菌に対しても言えます。

・とりわけのお箸は、子供用と大人用とわける
・キスはなるべくしない
・食べかけの共有
などなど
赤ちゃんのいる親御さんは意識されると良いのではないでしょうか?

しかし、赤ちゃんの時期の愛着形成はとても大切なので、ひとつの意見としてとらえて頂ければ幸いです。

酒井歯科診療所